和歌山のホテル・旅館 - 宿泊予約は【じゃらんnet】
宿・ホテル予約TOP > 和歌山のホテル・宿泊施設

和歌山のホテル・宿泊施設

地図から探す

宿泊日

人数等 部屋

大人

子供

0名

注目プランのある宿[PR]

※5月2日時点の最安料金です。

和歌山 ホテル・宿泊施設情報

和歌山県は、近畿地方に属している都道府県のひとつです。四季を通して気温の変化も少なく、雨量も多くて、水源地が豊富なことから農作物の育成に適した気候です。その気候を活かして生産された紀州の梅や、みかんの名産地としても知られています。観光スポットとしては、世界遺産に登録がされている紀伊山地の霊場や参詣道、歴史的伝統のある社寺があります。有名な熊野三山へ通じる熊野古道にはさまざまなルートがあり、古道歩きが初めての方でも簡単に行けるハイキングコースのようなものから、数時間以上かかって参詣する本格的なトレッキングルートまであります。熊野古道付近は温泉地でもあるため、熊野古道から歩ける範囲内でホテルや旅館が点在しています。
白浜温泉がある白浜町の海沿いには白良浜というビーチがあり、ワイキキビーチの友好姉妹浜でもあります。海水浴場としても有名で、白良浜付近にはバカンスを目的とした海水浴客が利用できるリゾートホテルなどもあります。白浜町にある遊園地と動物園が融合したアドベンチャーワールドにはジャイアントパンダの繁殖施設もあり、日本でパンダを見られる数少ない施設のひとつです。

ホテル・宿泊施設からの新着トピックス

和歌山市・加太・和歌浦

※5月2日時点の最安料金です。

※高評価項目は、実際に宿泊した会員のクチコミ評価から、4点以上の項目を最大3つまで表示しております。

本宮・新宮・中辺路

※5月2日時点の最安料金です。

※高評価項目は、実際に宿泊した会員のクチコミ評価から、4点以上の項目を最大3つまで表示しております。

勝浦・串本・すさみ

※5月2日時点の最安料金です。

※高評価項目は、実際に宿泊した会員のクチコミ評価から、4点以上の項目を最大3つまで表示しております。

ページの先頭に戻る

  • 和歌山県 おすすめの温泉・露天風呂

    • 白浜温泉

      白浜温泉

      万葉集にもうたわれた白浜温泉は熱海、別府と並ぶ日本屈指の温泉郷。海沿いには大自然が造った千畳敷や三段壁、円月島などの景勝地が点在し、その周辺にはアドベンチャーワールドに代表される大型アミューズメント施設が豊富。温暖な気候の下、5月から海水浴も楽しめ、マリンスポーツなどのレジャー拠点としても人気が高い。

    • 龍神温泉

      「日本三美人の湯」で名高い龍神温泉は日高川の渓流沿いに位置し、木々の香りと川のせせらぎが響く自然豊かな郷。江戸時代には歴代の紀州徳川藩主の別荘地として栄えたという歴史ある名湯。アウトドアライフを楽しめる施設も充実し、山や川の恵みも豊富。神秘的な美術館や大パノラマが楽しめる展望台など見所もいっぱい。

    • 勝浦温泉

      勝浦温泉

      「紀州・湯のくに」といわれるほどの和歌山県の中でも那智勝浦町には県下一を誇る175本もの多種多様な源泉がある。南紀勝浦温泉、湯川温泉からなり、旅館、公衆浴場等の立ち寄り温泉が充実している。夏場は海水浴ができ、食はまぐろ水揚げ日本一ならでは!の勝浦のマグロ他海の幸が楽しめる。

    和歌山県 おすすめの温泉・露天風呂ガイドをみる

  • 和歌山県 おすすめの観光スポット

    • 那智の滝(那智大滝)

      那智の滝(那智大滝)

      4.4

      熊野那智大社の別宮、飛瀧神社のご神体として古くから人々の畏敬を集めてきた那智の滝は、「一の滝」とも呼ばれ日本三大名瀑の一つです。ユネスコの世界遺産『紀伊山地の霊場と参詣道』(2004年〈平成16年〉7月登録されました。 落差133m、銚子口の幅13m、滝壺の深さは10mの落差日本一の名瀑で、熊野の山塊、その奥方より流れ落ちる姿は圧巻で、大晦日にはライトアップも行われます。 銚子口の岩盤に切れ目があって、三筋に分かれて流れ落ちるところから、「三筋の滝」ともよばれています。 毎年7月9日と12月27日には、古来からの神事にのっとり、神社(飛瀧神社)の御神体としてこの滝を崇め、「御滝注連縄張替行事」が行われます。 かつて、諸国から那智の滝に詣でる人々は、写経を経筒に入れ、お滝入口の大鳥居をくぐり左側にある「那智経塚」に、写経を納めました。

    • 和歌山城

      和歌山城

      4.0

      天正13年(1585)豊臣秀吉が弟の秀長に築城させたのが始まりです。徳川家康の第十男頼宣が入城して城郭の大改修を行ない、明治維新までの250年間徳川御三家の居城として偉容を誇り、その天守閣の華麗な姿は維新後においても、国宝に指定されていたが、惜しくも戦災により焼失した。現在の天守閣は、昭和33年再建されたものであるが、静水を湛える内堀や城郭を巡らす石垣は400年の歴史をそのままに伝えて居り、往時の隆盛を偲ばせるに充分な遺構である。国指定◎徳川頼宣(1602-1671)伏見生れ。紀州徳川家五十五万五千石の藩祖。徳川家康の第十子。南龍公という。◎徳川吉宗(1684-1751)和歌山生まれ。紀州五代藩主。紀州徳川家から将軍職を継ぐ。大岡忠相、青木昆陽らを用いて享保改革を行った。徳川幕府中興の祖。2016年は吉宗公将軍就任300年にあたる年で、様々なイベントを開催予定。

    和歌山県 おすすめの観光スポットガイドをみる

  • 和歌山県 おすすめのイベント情報

    • 那智勝浦 生まぐろ市場競り(入札方式)ガイドツアー

      那智勝浦 生まぐろ市場競り(入札方式)ガイドツアー

      2024年01月01日〜2025年01月06日(予定)(開催場所:和歌山県 和歌山県那智勝浦町 勝浦地方卸売市場)

      生まぐろの水揚げ日本一(はえ縄漁法)を誇る那智勝浦の「勝浦地方卸売市場」で、生まぐろ市場での競り(入札方式)ガイドツアーが開催されます。公認ガイドツアーでなければ立ち入れない市場2階デッキから、臨場感たっぷりの生まぐろの競りを見学することができます。目の前で行われている競りの様子を、地元ガイドが丁寧に解説してくれます。まぐろの目利きの仕方や、サスティナブルな「はえ縄漁」の話、那智勝浦の生まぐろが美味しい秘密など、楽しくてためになるガイドツアーです。※詳しくはホームページをご確認ください。

    • 和歌祭

      和歌祭

      2024年05月12日〜2024年05月12日(予定)(開催場所:和歌山県 和歌山市 紀州東照宮および和歌城周辺)

      天下祭、権現祭とも呼ばれる紀州東照宮の「和歌祭」では、江戸時代初期に始まった盛大な行列が見学できます。紀州東照宮の108段の石段を勇ましく神輿が駆け下り、その後、太鼓や雜賀踊、薙刀振などの渡御行列が和歌浦地区を練り歩きます。写真コンテストも行われます。

    • 紀州九度山真田まつり

      紀州九度山真田まつり

      2024年05月04日〜2024年05月05日(予定)(開催場所:和歌山県 和歌山県九度山町 道の駅「柿の郷くどやま」芝生広場)

      真田昌幸、幸村父子を偲んで古くから続く、九度山町の最も大きなまつりのひとつ「紀州九度山真田まつり」が開催されます。「武者行列」が見どころとなっており、真田昌幸・幸村・大助、真田十勇士の甲冑を纏った武者達が練り歩き、子ども武者隊や手作り・甲冑隊も行列を盛り上げます。真田法要が営まれるほか、真田太鼓などのステージイベントや、九度山町の商店の露店が立ち並ぶ「真田の市」が行われ、大勢の観光客で賑わいます。

    和歌山県 おすすめのイベント情報ガイドをみる

和歌山県は紀伊半島の先端に位置するため、海の幸が豊富です。体長1m、体重30kg近くまで成長する大型の魚、クエを煮込んだクエ鍋は絶品です。他にもカマスやタチウオ、サンマなどが水揚げされ、刺身や寿司として食されています。
高野山の精進料理として知られる胡麻豆腐は、原料に大豆を使わず、胡麻と葛を用いて作られています。高級品は胡麻の皮をむいて作るため舌触りがなめらかです。
また、和歌山県は気候が温暖なことからミカンの産地としても知られています。有田ミカンは全国的に有名なブランドとなっています。特に新堂地区の新堂みかん、湯浅地区の田村みかんは高級品とされています。

和歌山の宿についてよくある質問

和歌山で予約数が多いホテルTOP3を教えてください。
和歌山で予約数が多い旅館TOP3を教えてください。


宿・ホテルホテルチェーンビジネスホテル温泉・露天風呂じゃらんパックJR/JAL/ANA)|レンタカー航空券観光ガイド海外